検索

すずらんチーム
- 4月1日
- 1 分
「社会福祉法人すずらん」設立のご報告
社会福祉法人すずらんを令和5年2月22日に設立いたしましたので、公告いたします。 社会福祉法人すずらんは、すずらん幼児園の事業を承継し、引き続き地域の皆様を支援するとともに、社会福祉事業に貢献してまいります。 社会福祉法人すずらん 設立公告...

すずらんチーム
- 2022年9月9日
- 3 分
入園についてよくある質問【2023年度】
2023年度入園希望者からのよくある質問をまとめました。 ■ 職員について 各クラス有資格者(保育⼠資格・幼稚園教諭免許)を複数配置し、年齢別の配置基準を下回らないようにしています。 ■ 延⻑保育について 延⻑保育は⾏っていませんので、お迎えは午後6時30分までにお願いしま...


すずらんチーム
- 2020年10月3日
- 1 分
すずらん幼児園の幼児園って?
戦後、日本の保育園と幼稚園は二分化し、 保育と教育は別のものと考えられていました。 すずらん幼児園は、創立者 山川勇治の信念により 保育だけでなく、教育も行う新しい保育園として誕生しました。 すずらんの花のようなかわいい子どもたちが 幸せに育つことを願って...


-
- 2020年8月21日
- 1 分
すずらん幼児園の特徴
すずらん幼児園の特徴を3つご紹介します。
1、明るく健康的な毎日のために、登園後は園庭での自由遊びや、朝の会を行います。
2、様々な活動の中で 相手への思いやりや感謝、決まりを守る事の大切さも知らせています。
3、運動や音楽により関心が持てるよう、専任による体操指導や音楽指


-
- 2020年8月10日
- 2 分
子どもの幸せを一番に考えた、創立理念
すずらん幼児園の理念や保育教育方針は、児童憲章を基につくられています。
児童憲章子どもの権利や尊厳が記載されています。
児童憲章 制定日:昭和26年5月5日
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定